YYCは従量課金制を採用しており、利用した分だけ費用が発生する仕組みです。
利用した分だけと言っても、完全前払い制なのであとから請求される心配はありません。YYCには無料で利用できる機能と有料機能の2パターンがあります。
例えば、相手から来たメッセージを見たり、相手のプロフィール写真を閲覧するのは無料です。
有料機能の代表はメッセージ送信です。
ポイント購入手段として様々な決済方法があります。クレジット決済はもちろん、銀行振込やビットキャッシュ、コンビニダイレクト等もあります。
この記事でわかること
- YYCにはポイント以外にマイルがありポイントと交換して使うことが可能
- YYCは使いたい分だけお金を支払う従量課金制
- メッセージ送信、プロフィール閲覧、掲示板閲覧などの際にポイントを使用する
- YYCのポイントは1pt=1.08円
- クレカ決済、銀行振込、BitCach、コンビニダイレクトなどでポイントが購入できる
- 紹介登録、レビュー記入、体験談投稿などで無料ポイントを取得できる
YYC(ワイワイシー)は完全前払いの従量課金制を採用している
YYCでのポイントは、サービス内でのお金のようなものです。もちろん無料で使用できる機能もありますが、有料機能を使う際にはポイントを消費して利用します。現金をポイントに交換し、そのポイントを使用してサービス利用するイメージです。
そして、YYCには「ポイント」以外にも「マイル」というものがあります。基本的にはポイントの方を使用してメッセージのやり取り等を行うのですが、友達紹介等を行ってマイルをもらい、それをポイントに交換して使用する、といった少しややこしい作業が発生する場面もあります。
とは言ってもマイルを使用する機会は少ないかと思うので、まずはポイントの方が把握しておけば問題ありません。ポイントやマイルについて詳しくは後述します。
出会い系サービスによっては月額が掛かるものもありますが、YYCはポイント制なので月額料金は掛かりません。自分が使った分だけ支払いたい方にはYYCの料金システムはメリットになります。
また、ポイント制は少しのお試し利用にもメリットがあります。
月額料金が掛かるサービスだと、お試し利用でも最低1カ月分の料金は支払わなければなりません。たとえば3日でやっぱり出会い系サービスの利用を辞めようと思っても、1カ月分は支払う必要があります。
一方でYYCのようにポイント制であれば、お試し分のポイントだけ購入すれば良いので安く済みます。試した結果継続的に利用するのであれば追加でポイントを購入し、利用を辞めるのであればポイントを追加購入しなければ良いだけです。
そういう意味で、YYCはお試し使用するハードルも低いでしょう。
ちなみにYYCでポイントが必要になるのは男性ユーザーのみです。女性は完全無料で使用でき、むしろキャッシュバックシステムでポイントをもらえるのでちょっとしたお小遣いになります。
女性はキャッシュバックをもらってそれを現金に換えることができますが、儲かるというレベルの金額ではありません。
無料+αくらいのイメージです。どうしても出会い系サービスは男性ユーザーの方が増える傾向にあるので、このように料金設定に差をつけることで女性ユーザーを増やしています。
それでは次に具体的にポイントが必要になる機能について解説していきます
主にメッセージ送信に料金が発生する
ポイントを消費するタイミングについて紹介しますが、相場がわかりやすいよう無料の機能についても合わせて紹介します。
・相手から送られたメッセージを見る
0pt
・プロフィール写真を見る
0pt
・掲示板の写真を見る
0pt
・プロフィール内容を見る
10pt
・投稿内容を見る
10pt
・メッセージを送信する
50pt
1pt=1.08円という微妙なレートなのですが、約1円です。だいたいメッセージ送信に50円程度掛かるということです。次にポイント購入方法やお得なポイントゲットの方法を紹介します。
YYC(ワイワイシー)ではクレジット決済や銀行振込の他にビットキャッシュやコンビニダイレクトも利用できる
YYCでポイントを購入する方法には以下のものがあります。
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- 楽天銀行決済
- 楽天あんしん支払いサービス
- WebMoney決済
- BitCash決済
- Cチェック決済
- コンビニダイレクト決済
- Pey-easy決済
- モバイルEdy決済
このように、数多くのポイント購入方法が用意されています。それでは、それぞれの購入方法について説明します。
クレジットカード決済
クレジットカード決済に使用できるカードの種類は、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、これらのカードと提携カードが使用可能となっています。
クレジットカードはほとんどの人が持っているはずで、また一番簡単なポイント購入方法と言えます。クレジットカードでは年齢確認も可能なので、どちらもクレジットカードで済ませるのが簡単なのでおすすめです。
銀行振込
銀行振込は、銀行、ATM、インターネットバンキングから振込が可能です。
楽天銀行決済
銀行振込とほぼ同じですが、楽天銀行なら24時間振込が可能です。
WebMoney決済
YYCでは電子マネーによる支払いも可能となっており、そのうちの一つがWebMoneyです。電子マネーを使用している方ならネット上だけで完結する分クレジットカード同様簡単です。
BitCash決済
BitCashもWebMoney同様インターネット上だけで決済できる電子マネーです。
Cチェック決済
WebMoney、BitCashと同様です。
コンビニダイレクト決済
YYCは複数のコンビニと提携しており、支払いが可能です。
具体的には、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、といった主要なコンビニならだいたいどこでも支払い可能です。
Pey-easy決済
インターネットバンキングや、国内の都市銀行、ゆうちょ銀行のATMで決済できます。
モバイルEdy決済
モバイルEdyとはおサイフケータイにチャージして使用するプリベイド型の電子マネーのことで、この方法でもYYCのポイント支払いは可能です。
YYCのポイント購入は以上のように複数用意されていますが、基本的にはクレジットカード決済がおすすめです。
その理由は、クレジットカードは多くの人が所有しており、決済も簡単です。実際クレジットカード決済を利用している人が一番多いかと思います。
YYC(ワイワイシー)のポイントは購入以外ではどのように貯まるの?貯め方一覧
YYCでポイントを購入する方法は上記の通りですが、実は無料でポイントをもらう方法もあります。もちろん無料分だけですべて賄うことは難しいのですが、無料でポイントをもらえば費用負担が減るのでおすすめです。具体的には以下の方法があります。
- 紹介コードからの新規登録
- 紹介コードで紹介した相手が登録する
- 年齢確認をする
- YYCアプリのレビューを書く
- 友達を紹介してマイルをもらい、それをポイントと交換する
- 体験談を投稿してマイルをもらい、それをポイントと交換する
- クエストをクリアする
以上のような方法で、無料でYYCのポイントを獲得できます。それでは一つずつ見ていきます。
紹介コードからの新規登録
アプリ版YYCでは、自分の紹介コードを発行することが可能です。この紹介コードを人に読み込んでもらい、その人がそこから新規登録すると、その新規登録した人に650pt入ってきます。約650円なので、それなりにお得です。メッセージを13回送れるポイント数です。
年齢確認をする
YYCでは年齢確認をすると300ポイントもらえます。そもそも年齢確認しないと出会うための機能が使えないので、実質全員が300ポイントもらえると言っても過言ではありません。
YYCアプリのレビューを書く
YYCアプリ版を使用し、レビューを書くと300ポイントもらえます。
友達を紹介してマイルをもらい、それをポイントと交換する
友達を紹介すると、1000マイルがもらえます。
新規登録した人には300ポイント付与されるのですが、1pt=0.6マイルなので、1000マイル=600ptです。つまり、新規登録した人の2倍のポイントが紹介者には入ります。
体験談を投稿してマイルをもらい、それをポイントと交換する
YYCでは実際にサービスを利用した体験談を募集しています。
それに協力して体験談を投稿すると、100マイルもらえます。ポイントにすると60ptと少ないのですが、何度も投稿できるので、コツコツポイントを貯めることができます。
クエストをクリアする
クエストはスマホ限定の機能ですが、YYCユーザーの多くはスマホでも使用すると思うので、クエストをこなしてポイントを稼ぐのもおすすめです。ちなみに、クエストとは写真登録やプロフィールを埋めることです。
以上のように、YYCには無料でポイントゲットできる方法が多数用意されています。
ただし、無料分のポイントだけで出会うのはさすがに難しめです。実際無料分だけで出会っている人もいますが、出会い系に慣れていて、少ない手数でLINEのID等を聞き出すテクニックが必要になります。
特に出会い系初心者の場合は、無料ポイントを有効活用しつつ、費用を抑えて出会うことを意識すると良いでしょう。
YYCではマイルが貯まるキャンペーンを実施している
YYCは頻繁にキャンペーンを行っていますが、どちらかというと女性に対するキャンペーンです。
具体的には、「女性が男性とメッセージを4回やり取りすると、200マイルもらえる。」といったものです。
他にもキャンペーンはありますが、傾向としては上記のように女性がポイントをもらえるものです。たしかに金銭的なメリットを受けるのは女性なのですが、男性にもメリットはあります。
女性がキャンペーンに乗じてメッセージのやり取りに積極的になれば、男性としては返信率が上がることになります。
キャッシュバッカーが増えるというデメリットはあるものの、見極めつつメッセージ送信すれば出会える確率は高まるのでお得です。
YYCのポイントについてざっくりと把握し、ぜひリーズナブルに出会いを見つけてください。