タップル誕生は有名出会い系サービスですが、実際のところ出会えるのでしょうか。また一言に出会い系サービスと言ってもSNS感覚で軽く使用できるものから真剣な婚活利用のものまであります。
タップル誕生が出会い系サービスとしてどのような使い方がメインなのか、料金、安全性、注意点、といったことも網羅的に解説していきます。
タップル誕生の特徴
タップル誕生はサイバーエージェントが運営している出会い系サービスです。サイバーエージェントと言えばアメブロを運営していることでも有名で、なおかつテレビ等メディアでも頻繁に紹介されるので、ご存知の方も多いかと思います。
毎年各大学のミスコンやミスターコン出場者を採用している有名企業で、最先端を行くリア充企業のイメージが強いかと思います。サイバーエージェントはIT企業でなおかつリア充な人たちが集まっている企業なので、まさに出会い系サービスを運営するのにぴったりな企業と言えるでしょう。
実際タップル誕生は多くの出会いを生んでいます。
タップル誕生のおすすめポイント
タップル誕生のおすすめポイントとしては、気軽に使用できるという点が最初に挙げられるでしょう。ランダムに紹介される相手を「いいかも」「イマイチ」の二択で選んでいくという独特のシステムを採用しており、ある意味ゲーム感覚で楽しめます。
そして、メッセージのやり取りが開始した段階では、お互いに「いいかも」を選択した状態になります。もちろんどこまで真剣に相手にたいしていいかもと思っているかはケースバイケースですが、少なくともイマイチを選んではいないので、可能性があります。
お互いに相手を選んだ状態でメッセージのやり取りが始まるので、少なくとも嫌われてはいない、一応選ばれているという自信につながります。自分の自信につながることはもちろん、実際相手にも好意をもってもらえて、出会いにつながる可能性も高いと言えるでしょう。
また、サイバーエージェントが運営しているサービスだけあって、若い美男美女が多いです。美男美女に出会いたい人にとってはこれは大きなメリットと言えます。自分が美男美女でないと登録にしり込みしてしまう気もしますが、必ずしも美男美女にのみ需要があるわけではありません。
美男美女過ぎない方がかえって安心する、ルックスではなく会話等で判断したい、といった方もいるので、タップル誕生は美男美女が多いものの、そうではない方が登録しても問題ありません。
タップル誕生は上記の通りランダムで相手が表示される仕様になっていますが、住所、年齢、年収、体型などの条件で表示される相手を絞り込むことが可能です。
どのような人におすすめか?
タップル誕生は、どちらかというと軽い出会いを求めている若い方におすすめです。もちろん真面目な出会いを求めている方や、年齢層の高い人が婚活目的に使用するのがNGというわけではありません。
しかし、サイバーエージェントの企業イメージやタップル誕生の機能的な理由から、ゲーム感覚や出会いを求めるにしても遊びの恋愛のイメージで利用している方が多いようです。遊びから真剣交際に発展することもあるのでそれはそれで良いのですが、メッセージが途中で終わってしまったり、デートしてもあまり続かなかったりといったことは多いようです。
逆に、女遊びしたい、出会えても出会えなくても機能が面白いサービスで遊びたい、といった方にはタップル誕生はぴったりでしょう。社会人だけでなく学生でも利用している人が多いので、そこから合コンを開催するような使い方もできます。
真剣な出会いや体目的の遊びだけでなく、みんなでわいわい盛り上がれる相手を探しやすい点は魅力なのではないでしょうか。
タップル誕生の注意点
タップル誕生の注意点として真っ先に挙げられることは、婚活目的の利用なら他のサービスが良いということです。30代以降で真剣な出会いを求めているのであれば、男女ともに他のサービスを使用した方が良いでしょう。
結婚という目的に対して最短ルートで進みたいのであれば、タップル誕生はあまり効率的ではありません。条件を絞れるとは言え、ランダムで表示される相手を選択するシステムです。
どうしてもお互い半分遊び感覚で選んでメッセージのやり取りが開始してしまうので、そこから結婚の話には結びつきにくいでしょう。まずはメッセージのやり取りから仲良くなって、デートを重ねて交際し、その後結婚、といった流れは当然あり得ます。
タップル誕生での出会いがきっかけで、上記のように結婚した事例もあります。しかしそれは結果論で、婚活目的の男女が集まっているサービスもあるので、結婚が目的なら最初からそちらを利用した方が効率的ということです。
この他の注意点としては、タップル誕生を使用していることが知り合いにバレる可能性があるということです。タップル誕生はFacebookやアメブロと連携できますが、Facebookやアメブロにタップル誕生を使用していることが表示されることはありません。
しかし、Facebookやアメブロの友達がタップル誕生に表示されることは避けられません。つまり、Facebookやアメブロでつながっている人の中でタップル誕生を使っている人がいれば、お互いにわかる可能性があるということです。
タップル誕生をお互いに使っていない限りはわからないのでお互い様なのですが、これが自分にとって不都合になるケースもあるでしょう。たとえば、友人は独身で自分は既婚者の場合、自分だけ悪いことをしているような感覚、状況になる可能性があります。
この友人伝手にバレてはいけない人にタップル誕生の使用がバレる可能性もゼロではないので、その点はあらかじめ把握しておいた方が良いでしょう。ただし、Facebookやアメブロに表示されるわけではないので、大々的にはバレない安心感はあります。
安全性やサクラなどについて
タップル誕生の安全性は、間違いなく高いと言えます。タップル誕生はサイバーエージェントのサービスですが、周知の通りサイバーエージェントは現在もIT業界でトップクラスの知名度を誇り、ITベンチャーの先駆けとして現在も売り上げを拡大しています。
サイバーエージェントが売り上げを伸ばしていること自体が、タップル誕生の安全性をもっとも表していると言えるでしょう。万が一タップル誕生で情報漏洩などの問題が起これば、確実にサイバーエージェントは大打撃を受けます。
すべてのサービスをすぐさま停止するわけではないにしても、タップル誕生から派生して多くのサービスが停止する事態に発展するはずです。特にIT業界にとって信用は必要不可欠で、信用を失った瞬間失墜すると言っても過言ではありません。
サイバーエージェントもそれを踏まえた上で経営戦略を取っているので、当然タップル誕生の安全性管理には高いコストと労力を注いでいます。タップル誕生はサイバーエージェントの一事業ですが、そこからサイバーエージェントグループを崩壊させるわけにはいきません。
具体的な監視方法としては、システムと人間による二重チェックで、24時間365日監視し続けています。ちなみにタップル誕生には以下3つの登録方法があります。
・Facebook連携登録
・アメブロ連携登録
・メールアドレス登録
これらのどの方法で登録してももちろん安全です。たとえば、Facebookやアメブロで登録しても、これらにタップル誕生に登録した事実が通知されることもありません。セキュリティ上安全であっても、万が一Facebookからタップル誕生に登録したことを他の人に知られると不都合があるかもしれません。そのため、セキュリティ面だけでなく、個人情報に対する配慮は徹底しています。
サクラや業者はどうなのか?
次にサクラに関してですが、本来の意味でのサクラは存在しません。ただし、業者は存在します。サクラと業者が混同されがちなので、以下に定義を再確認しておきます。
・サクラ
サイト側が賑やかしやポイント消費のために雇うもの。
・業者
外部から流入してきて、個人情報の取得や架空請求を狙うもの。
このようにサクラと業者には違いがあります。そして、タップル誕生にはサイト運営側が雇ったサクラは存在しません。しかし、残念ながら外部から流入してくる業者は存在する状況になります。
まずサクラに関しては、タップル誕生は十分に人気のサイトなので、わざわざサクラを雇って信用を失うようなことはしません。サクラによって少し儲かったとしても、信用を失うデメリットの方が圧倒的に大きいと言えます。
次に業者に関しては、なるべく取り締まってはいます。登録段階でのチェックや、実際に活動している様子をチェックして、問題があれば注意勧告やアカウント凍結を行います。しかし、それでも一定する業者は存在する状況です。
業者もいろいろな手を使って流入してくるので、すべて防止するのは不可能でしょう。タップル誕生だけではなく、他の有名出会い系サービスにも一定数業者は存在します。
料金面について
まず女性の料金に関してですが、女性は月額料金無料です。無料で男性とやり取りできます。男性に関しては、契約期間によって月額料金が変わりますが、具体的には以下のようになります。
男性の月額料金
・1カ月
3,700円/月
・3カ月
3,200円/月(一括9,600円)
・6カ月
2,800円/月(一括16,800円)
・12カ月
2,234円/月(一括26,800円)
以上のように、まとめて支払うと月額は割安になります。そのため、最初は1カ月等で契約してみて、長期的に使えそうなら1年契約にする、といった方法が良いかもしれません。ただし、人によっては恋人ができたら辞めるかと思うので、その場合は長期契約にはしない方が良いでしょう。
カード料金について
月額料金に関しては上記の通りですが、タップル誕生には別にカード料金が掛かる場合があります。カード料金とは、上記で説明した「いいかも」「イマイチ」を選択する際に必要なカードの料金のことで、カード料金支払いなしで利用できるのは1日に20枚までになります。
そして、これは女性も同様です。カードは枚数によって料金が異なりますが、具体的には以下のようになります。
・10枚 120円
・50枚 490円
・150枚 1,100円
・300枚 1,840円
・500枚 2,940円
・1,000枚 5,500円
・2,500枚 12,000円
またこのカードは、アイテム購入にも使用できます。たとえば「きっかけキャンディ」というアイテムを購入すると自分のメッセージを相手に優先的に表示させることができます。他には、「モテタイマー」といって優先的に自分を上位表示するアイテム。
マッチングしやすい会員を優先表示する「ドリームマシーン」、いいかもでマッチングした相手にしかプロフィールを表示しない「とうめいマント」などのアイテムがあります。今後も何かアイテムが追加される可能性はあるでしょう。
こういったアイテムからもわかる通り、タップル誕生は遊びの要素が多いです。これはメリットともデメリットとも言えますが、アイテムからも婚活よりは軽い気持ちで利用するサービスであることがわかるのではないでしょうか。
真面目に活動している際にこのようなアイテムがあると茶化しているような印象も受けますが、気軽に利用するサービスとしてはアイテムも面白いと思います。
ユーザー層について
ユーザー層はサービスの性質上若い人が多いです。明確な統計があるわけではありませんが、社会人と大学生が半々くらいのイメージかもしれません。大学生みんなが遊び目的に出会い系サービスを使用しているとは言い切れませんが、年齢層の高い方に比べるとやはり遊び目的の方は多いでしょう。
その結果、タップル誕生はやや遊び目的が多いと言えます。また、サイバーエージェントはメディア露出も多いですが、大学のミスコンやミスターコン出場者を集めていて、まさにリア充というイメージの会社になります。
この雰囲気はタップル誕生のユーザー層にも影響していると思われます。サイバーエージェントのサービスで真面目に婚活するのが間違いというわけではありませんが、企業イメージとしてはやはりチャラさや遊び感があるので、タップル誕生もそういった利用目的で使う方がおすすめでしょう。