SNSは今や日本中、いえ世界中を席巻しています。日常生活の一部と化していると言っても、過言ではないでしょう。ネット上での繋がりはそのままリアルに反映され、時に大きな悲喜こもごもを現実に引き起こします。
そんな風にリアルでの繋がりを重視した使用をしている人が多くいる一方で、SNSを「見知らぬ人との出会いツール」として利用する人も存在します。いわゆる、「出会い系」的な使い方ですね。
目的が違うのだから、そう簡単に出会えるわけがない。と思いきや、意外にもそういった使い方で成功を収めている人も、少なくはありません。むしろ、増加傾向にあるくらいです。
それでは、SNSを使って出会いを求めるには一体どうすれば良いのか? 各種SNS別の具体的な方法と、注意すべきポイントをお伝えします。
SNSって出会えるの?
出会えるか出会えないかで言えば、出会えます。人間同士のコミュニケーションですからね、仲良くなったり、気が合えばそういうことも十分にあり得ます。
ただし、その確率は出会い系などと比べれば、当然低くなります。出会い系が「異性との出会いを前提」としているのに対し、SNSはあくまで「ネット上での交流」に重点を置いているので、使用者の利用目的が合致しないのです。
出会える。しかし、努力と根気が必要。SNSの出会いに関して言えば、この言葉がもっともしっくりくると言えます。
各種SNSの出会い方
一口にSNSといっても、世の中には様々なSNSがあります。SNSによって、出会い方は当然、異なります。それぞれの具体的な出会い方を、ご説明します。
Twitterでの出会い方
Twitterにおける出会いのステップは、基本的に以下の通りとなります。
① 趣味や好きな物が共通する人を探す
② フォローする
③ いいね、リツイート、リプライなどで積極的に交流を図る
④ ダイレクトメッセージを送る
⑤ 会う
箇条書きにすれば実に簡単に思えますが、その実、これらのステップをこなすには大変な労力が掛かります。上記の作業に加え、自分からもマメにツイートを発信しなければいけないので、ほぼスマホに噛り付き状態になること請け合いです。
しかも、長い時間と労力を掛けて仲を深めたにもかかわらず、いざ「良かったら会ってみない?」と提案すると、「そういうの求めてない」と無下に却下されることもしばしばあります。というか、ほぼそのパターンと言っても良いでしょう。
出会い目的でTwitterをやっている女性は、まずいません。だからこそ、事前の交流が重要となるわけですが、それでも出会えない場合が大半を占めます。Twitterでの出会いは、なかなかに茨の道のようです。
Facebookでの出会い方
Facebookでの出会いの始め方には、大きく分けて3つのパターンがあります。
・気になる異性に友達申請を送る
・仲良くして欲しい旨のメッセージを送る
・投稿に「いいね!」をする
Facebookには検索機能が備わっており、基本的にはそれで気になる異性を見つけて、上3つのどれかの方法でアプローチすることになります。Twitterと比べれば、さほど労力は必要はありません。
しかし、Facebookと言えば実名登録が大前提のSNS。信用が重視されるので、プロフィールはもちろんのこと、写真や投稿も、きっちりと現実に即したものでなければいけません。でないと、出会い目的で使っていることがバレバレになります。
また、Facebookではリアル友達とも繋がっていますので、迂闊な行動はそのままあなたの現実の評価に影響する可能性もあります。Facebookで出会いを求めるならば、慎重な行動を心掛けましょう。
LINEでの出会い方
LINEでの出会い方は、ありません。なぜなら、LINEはSNSというカテゴリにこそ入っていますが、それ単体では誰との出会いも求められないからです。主に他のツールで出会った相手との連絡手段としての使い方となります。
ネット上には「LINE掲示板」という、IDやQRコードを晒して出会いを求める場所も存在しますが、使わない方が良いでしょう。怪しげな人間が出入りしており、晒されている女性のIDやコードも、本人であるかどうかは疑わしいものです。
instagramでの出会い方
「インスタ映え」という言葉が爆発的に流行るなど、今もっとも勢いのあるSNS、それがinstagramです。他のSNS同様、このinstagramでも出会いを求めることは可能。基本的な出会いのパターンは以下の通りとなります。
・フォロワーになる
・「いいね!」を送る
・写真にコメントを付ける
・ダイレクトメッセージを送る
まずは「#○○(ハッシュタグ)で気になる写真を探し、見つかったら上4つの方法のいずれかでアプローチを仕掛けます。出会い方としてはTwitterと似ており、こまめな絡みが重要となります。
しかし、instagramは写真投稿がメインのSNSですので、自身も写真を上げていないと興味を持ってもらえません。出会いを求めに行く前にコンテンツを充実させるのが、成功の近道と言えます。
また、他のSNS同様、出会い目的で使っている方はまずいません。一朝一夕で出会えるようなコミュニケーションツールではないので、長い目で見ることが大切と言えます。
mixiでの出会い方
一昔前に興隆を極めたmixiですが、今はすっかりその勢いを失ってしまっています。とはいえ、未だにmixiを利用する方は多く、出会いを求めるには十分な会員ボリューム数を誇っています。
出会い方は実に簡単で、
・プロフ検索からメッセージを送る or 友達申請する
・コミュニティに属して同じ趣味を持つ相手に連絡を取る
この2パターンです。方法としては、Facebookに似ていますね。ひたすらメッセージを送って反応を待つ、というやり方が最も効率的かもしれません。
しかし、難点は「レスポンス率の悪さ」と「会員数の少なさ」にあります。メールを送っても、10通に1通返信がくれば良い方で、大半の場合は、メールはおろか、足跡すら残してもらえません。
また、Facebookなどに比べて会員数が圧倒的に少なく、特に地方になると、利用している方が極端に減ってしまい、出会いを求めるどころの話ではなくなります。あわよくば、という気持ちで利用するべきSNSと言えます。
チャットアプリでの出会い方
「かまちょ」や「友達作りトーク」に代表されるチャットアプリでも、出会いを求めることは可能です。ただの暇つぶしに使っている人も多いですが、メイン利用者である若い層は比較SNSでの出会いに寛容で、異性との出会いは十分に期待できます。
出会い方、というか使い方はアプリにもよりますが、有名チャットアプリ「友達作りトーク」を例に取ると、
① プロフを検索する
② 友達申請をする
③ 無事に友達になれたらチャットスタート
④ 会う
こういった流れになります。このアプリでは友達申請が通らなければチャット、つまりやり取りができないわけですが、この辺りのシステムはアプリ毎に異なります。
チャットアプリは無数にあり、その大半が無料で利用できるので非常に手を出しやすい。しかしその反面、「業者」と呼ばれる架空の存在やネカマ(性別を偽っているアカウント)などが多数存在し、信用性は低いと言わざるを得ません。
根気よく続ければ出会える可能性は高いですが、未成年が年齢を偽っている場合もあるので、チャットアプリで出会いを求める場合は、他のSNSよりも高い身長性が求められます。
SNSで出会う際の注意点、危険性
SNSで出会う際、注意してもらいたいポイントがいくつかあります。場合によっては危険な目や、厄介な事態に陥ることも十分にあり得るので、SNSでの出会い活動を始める前に、下記の注意点をぜひご覧ください。
注意ポイント①:個人情報は漏らさない
本名、住所、電話番号……。これらの個人を特定されるような情報は極力、漏らさないようにしましょう。実名登録が前提のFacebookはある程度しょうがない部分もありますが、仲良くなっても、というか仲良くなったからこそ、個人情報の漏洩は危険です。
犯罪に使われる可能性ももちろんありますが、それと同等以上に怖いのが、「個人情報の拡散」です。
SNSを出会いのツールとして使用することに中には反発を覚える方もおり、あなたがその存在だと分かった瞬間、「この人は出会い厨です」と情報が出回る可能性があります。SNSは情報が一気に周りやすい傾向にあり、そうなった場合、しばらくは槍玉に挙げられます。
顔写真の流出も懸念しなければならない点です。顔写真を交換する場合は、相手と会う約束をしてからなど、ある程度の対策が必要となります。
注意ポイント②:未成年には要注意
SNSは大人だけでなく、未成年も使用します。仲良くなった子が、実は未成年だったということも十分に起こり得ます。
その場合、出会いはすぐに諦めましょう。未成年との出会いは犯罪に問われる可能性があります。あなたもニュースで見たことがあると思います。「容疑者はSNSで少女と知り合い――」という文言。あれは決して他人事ではないのです。
まずは年齢を確かめる。どこにも書いてなかったら、本人に聞く。これで未成年との出会いは大方、防げます。SNSで出会いが欲しいのなら、相手の年齢は常に気にしておきましょう。
注意ポイント③:出会いにノリノリな女性の誘いには乗らない
可愛い女性の写真をアイコンに使っているアカウントが、ノリノリなテンションで出会いを求めてくる。男としては胸躍るシチュエーションですが、そんなことが実際に起こる可能性は限りなく低いと言えます。
業者、冷やかし、アドレス、あるいは顔写真回収、美人局。考えられる可能性はいくつもあります。途中で気付ければ良いのですが、そのまま行くところまで行ってしまうと、厄介な事態に巻き込まれかねません。
基本的に女性が積極的に出会いを求めてくることはない。SNSでの出会いにおいて、これはぜひ覚えておいて欲しいことです。もしそんな存在が現れたら、後ろ髪引かれるでしょうが、関わらない方が吉です。それがあなたの安全の為です。
SNSでの出会いを求めるにはどうすれば良いのかまとめ
根気が必要となります、SNSでの出会いには。長い時間を掛けて仲良くなった相手でも、「出会いは求めてない」、この一言でそれまで費やした労力は全て無に帰します。確率は、正直低いと言わざるを得ません。
しかし、SNSは無料で使え、何より利用者が多い。数多いるユーザーの中には、あなたの要望に応えてくれる方も必ずや存在します。ネットでの出会いは徐々に門戸が広がっており、以前よりはずっと受け入れられやすい環境になっています。
SNSは出会える。これは断言できます。根気よく、マメに続けていきましょう。そうしていればある時、あなたの元に最高の出会いが訪れるはずです。